Home > LEICA M9 > | Camera & Lens > | Photologue > | Review > Summilux 50 ASPH.

Summilux 50 ASPH.

扇風機
Summilux 50 ASPH.
これが欲しいと思い始めたのは昨年の冬だった。

LEICA M9 / Leica Summilux 50mm F1.4 ASPH.

枯葉
Summilux 50 ASPH.
いきなり打ち止め的な玉をって思うが、
35非球面の画を見てしまってから、もう他が見えなくなってしまった。

M9フルサイズとなって、50mmという標準が自分の距離に近くなってきた。
お気に入りの50mmが欲しい。
35 Summilux ASPH.に心打ち抜かれた自分にとって
欲しい50mmもSummilux ASPH.以外に考えられなかった。

さびた缶
椅子
しかしながらものがない。
現行レンズでありながら、ブラック非球面は世界中探してもモノがない。
たまに出てくるとそれこそ定価を上回っている。
現行品がレアもの。
良くある話だが弱ったやつだLEICAってのは。

まあ、ものが無いんであわてても仕方ない。
その間、50mmはかなり物色、研究した。
各世代SummiluxにSummicron。Elmarにいたるまで・・・。
しかしながらどれをとっても行き着きたいところはSummilux ASPH.になってしまう。

ま、気長に生きましょう〜って感じだったが、
巡り合わせというものは突然やってくる。
四の五の言わずこれ使ってなさいとばかり、突如舞い降りてきた。
そういうもんですね。
運命の出会いってやつでしょう(笑)。

綱
草むら
求めて求めて手にしたこの非球面だが、
撮って出した画は自分のイメージを全く裏切ることはなかった。
いやそれ以上だった・・・。
柔らかいボケに、浮き出てくるような強烈な立体感。
ん〜、もうたまらんですわ(笑)

LEICA M9 Summilux 50mm ASPH.
なんか一生ものシリーズが続いた。
ちょっと急ぎすぎの感もあるが、まあ、いいでしょう。
またしばらくPhotologで。

LEICA M9 / Leica Summilux 50mm F1.4 ASPH.

Comments:10

pikolino 2010年9月26日 22:29

TAKAHASHIさんこんちにわ。
昨年暮れにこのbolgでM9の物撮りを見て、そのかっこ良さにズキュンされてそのまま突入した者です(笑)。

このレンズもその時一緒に購入しました(理由は画角と外観、そして軽さだけでした)。
使ってみてもうこれ以外に必要ないなというぐらい満足しきっていて、僕にとっても「一生もの」レンズになりそうな気配です^^

最近旅に出てこのカメラとレンズで撮った写真をblogにupしていく予定ですので、良ければ見てやってください。

月島住人 2010年9月27日 01:00

M9とSummilux-50mm ASPHの組み合わせはいいですね。M8とSummilux-35mm ASPHの組み合わせががお好みであれば、それ以上ではないでしょうか。当方は6bit化が始まった直後にLJ在庫品を格安で買わせていただいたのですが(50mmはピント初期不良で6bitレンズに交換)、50mmはM8だと画角的に使いづらく、数回使っただけという状態でした。しかし、M9では常時付けている状態。優しいボケと立体感がすばらしい。他の50mmはもういらないといわせる力がありますね。

TAKAHASHI Author Profile Page 2010年9月27日 09:58

pikolinoさん。ハノイ拝見しています。
この50非球面の立体感がズキッと出てますね。
ほんとライカレンズはコンパクトですし、この写りはまさに一生ものですね。
私も35、50、二本の非球面持って旅したいです。
しかしpikolinoさん。M9、50非球面と手に入れられないセットをサクッと入手とはすごいですね(笑)

TAKAHASHI Author Profile Page 2010年9月27日 10:09

月島住人さん。こんにちは。
M9フルサイズとなって50mmはど真ん中の様な気がしますね。
私にとって35非球面もそうですが、この50mmもフルサイズ化によって120%の画で迫ってきます。
月島住人さんの言われるとおり、他は要らないと思えるすばらしさですね。

M 2010年9月27日 12:23

一生もの・・・おめでとうございます。(^^)
それにしてもライカのASPHはすごいなぁ~。

TAKAHASHI Author Profile Page 2010年9月27日 12:52

Mさん。ありがとうございます。
Summilux 50はASPHになってボケの柔らかさが増し、ピント面がシャープで、その落差に完全にやられました(笑)
いや〜、一生ものです。
ライカのASPHはいずれもブラッシュアップのように思いますので
SummicronがASPHで出るとそれはまた魅力的です。

summilux55 2010年9月27日 18:27

summilux50mmASPH.、いいですよね!
現実的な(ノクチは無視するという)観点からも、サイズや見た目も格好いいですし文字通りこの上ないレンズだと思います。
かなりグッとくるお写真ばかりですね、レンズの刺激ですね^^
僕も久しぶりに使ってみようと思いました。

Neoribates 2010年9月28日 01:06

ゲットですか,ご同慶の至りです.
ノクチはぶら下げて行くとなると覚悟が必要ですけど,これだと軽くはないけど,ましですね.この写りはやはりイイ.うちのLHSも最近使ってないので持ち出さないと...って,最近はボケボケレンズにいかれてますが...

TAKAHASHI Author Profile Page 2010年9月28日 09:05

summilux55さん。結局手に入れることが出来ました。
私もライカASPHがツボでもう他はいいかなという気がします(笑)
あとやはり、このコンパクトさでこの画はライカならではですね。
またいろいろ写欲がわいてきました。

TAKAHASHI Author Profile Page 2010年9月28日 09:07

Neoribatesさん。ありがとうございます。
NeoribatesさんのLHSエピソードはよくItaさんから聞いてます(笑)
ボケボケもいいけど、たまに持ち出していいショットお願いします。

Home > LEICA M9 > | Camera & Lens > | Photologue > | Review > Summilux 50 ASPH.

Search
Tag Cloud
Feeds
From Webmaster
※サイト内の写真、画像の無断転載・使用はお断りします。著作権は撮影者にあります。お問い合せはContactよりご連絡下さい。

Return to page top